 
 
| この手に溜めた疾風と魔力を、解き放ったら、  謝りたかったことも、愛していることも、  オカリナについて語るべきことは、もう、ない。  オカリナは、その心情においてサイザーの母であり、生命を投げ出すことを、わずかも厭わなかった。
 迷いを解いた姿は、もう神である。 以前に描いたオカリナとは違って、この絵は、神々しく描いてみたかった。
 制作環境:Macintosh Performa 5440(88MB)・Painter4.0・Photodeluxe・WacomArtPad2 原作のこのシーンで、オカリナは全身に傷を負い、血をにじませ、ボロボロの状態です。
 絵を仕上げるときのコンセプトは「宝石でできた乙女」(FFSのジュノーンだね)。オカリナのコスチュームは、布地の構成が派手なわりに色が地味なので、思い切って白と金を基調にしてみました。
 光っている感じを出す手法として、オーバーレイ合成という方法があります。普通に描いた絵をコピーして、同じ絵に重ねてオーバーレイ合成すると、絵が光ってみえます。合成した方の透明度を調節してやれば、光り具合も自由にできます。
 それにしても、女性のワキの絵って、むつかしいなあ。肩まわりの肉付きも難しい。
 | 
